『ゼノブレイド ディフィニティブエディション』コレクターズセット(限定盤)開封レビュー&機能変更点まとめ!amiiboは使える?

本日2020年5月29日に発売された、Nintendo Switchソフト『ゼノブレイド ディフィニティブエディション』(以下、ゼノブレイドDE)
2010年にWiiで発売されたゼノブレイドのリマスター版がついに発売となりました!
本当に名作中の名作でしたよね~。

今回、私はゼノブレイドDEのコレクターズセット(限定盤)を購入しましたので、開封レビューと既プレイ視点で感じた変更点をまとめました。

ゲーム紹介についてはこちらの記事からどうぞ ☟
『ゼノブレイド ディフィニティブエディション』発売前情報まとめ!予約特典・ゲーム内容を一挙公開!

ゼノブレイドDEコレクターズセットを開封!

外箱はこんな感じ!

セット内容が詰まって重くてテンション上がりました(笑)
2kgくらいありそうな重さで、大きさは30×21.5×厚さ4cmと『ゼノブレイド2』の限定盤とおそらく同じサイズかと思います。
※実家に置いてきたため比べられずすみませんm(_ _”m)

 

セット内容は『ゼノブレイド2』のコレクターズセットと同じでした!

  1. ゲームソフト
  2. オリジナルサウンドトラックCD(スチールブック仕様)
  3. アートブック

セット内容を順番に紹介していきます。

①ゲームソフト

これが無くちゃ始まらない!
パッケージデザインは当時のままで良いですね。

本当はダウンロード版にしたかったのですが、主人も今回初めてゼノブレイドをプレイするのと(ゼノブレイド2はプレイ済み)、お互い個人のSwitch本体を持っているのでパッケージ版にしました。

②オリジナルサウンドトラックCD (スチールブック仕様)

オリジナルのイラストが描かれた豪華なスチールブック仕様のサントラです。

今回のゼノブレイドDEでは一部楽曲が再収録され、今までと一味違ったBGMになっています。
(ゲーム内設定で原曲に戻すことも出来ます。)

CDに収録されている楽曲の一覧がこちら ☟

サントラ収録曲
  1. コロニー9
  2. 戦闘!(通常戦闘曲)
  3. 敵との対峙
  4. ガウル平原
  5. ボス戦
  6. サイハテ村
  7. 名を冠する者たち
  8. 皇都アカモート
  9. ガラハド要塞
  10. 機の律動
  11. マシーナの隠れ里
  12. 中央工廠
  13. 帝都アグニラータ
  14. ラスボス戦
  15. 悲壮な決意
  16. 脱出艇キャンプ
  17. つながる未来 巨神肩フィールド
  18. つながる未来 通常戦闘曲
  19. つながる未来 霧乃獣戦闘曲
  20. つながる未来新曲

※14.ラスボス戦は未プレイの方のネタバレ防止のため曲名を伏せております(笑)
※20.新曲は曲名がわかり次第追記します。

名曲揃いの全20曲の大ボリュームです!!(どんだけ太っ腹だよ)

『敵との対峙』のアレンジが凄すぎて鳥肌が立ちっぱなしでした…!
劇中で流れると多分鳥肌尖るレベル。

ナギ

原曲もアレンジもそれぞれの良さがあってどちらでプレイするか迷いますね…。

③アートブック

厚み1.6cmもあり、255ページとかなりボリュームがあります。

中のイラストは見せられませんが、キャラクターアートやロケーションの設定画、ムービーの下書き(というのかな?)など、貴重な資料集になっていました!

限定盤であるコレクターズセットにしか入っていないアートブックなので、ファンにはたまらないですね!


いよいよゲーム起動!追加された変更点は?

コレクターズセットの内容の紹介が終わったところで、ゲーム本編をプレイしていきましょう!
ストーリー内容は割愛して、今回のゼノブレイドDEでの変更点をまとめてみました。

ちなみにWiiで既プレイの私は、セーブデータを複数作って3~4周はストーリーをクリアしていたかと思います。
大好きなゲームなので今回のグラフィックやBGMの進化、追加ストーリーは本当~に嬉しいですね!!

それでは早速起動!

①オープニング画面でイベントシアターが追加

変わらずの神OPですね。

ここで追加されたことは『イベントシアター』です。
ゼノブレイド2のようにイベントシーンのムービーをここで見返すことが出来るのですね♩

 

しかも、ムービーで反映される装備を設定したり、初期装備で再生することも可能です。
強い装備にしたくても場合によってはギャグみたいな見た目になってしまって、シリアスなシーンも台無しになっていましたもんね(笑)

これは本当に嬉しい追加ポイントです。

②セーブデータは計4つに

今回はオートセーブ機能がついています。
そのため、オートセーブ枠が1つと通常セーブ枠が3つで合計4つのセーブデータが保存できるようになりました!

なお、オートセーブ機能をOFFにすることはできませんが、通常セーブに上書きされることもないため問題はありません。
万が一セーブを忘れてソフトを終了してしまったとしても、オートセーブされているところからプレイしなおすことができ安心ですね。

③カジュアルモードでクリアしやすく設定できる

オンにすることで敵が弱くなってくれる機能ですね。

ゼノブレイドは敵とのレベル差で難易度がグッと変わりますが、とはいえ後半は結構苦戦するようなボス戦もあるため、誰でも最後までクリアできるように救済措置が加わりました。

セーブごとに設定可能です。

④上級者設定でレベル調整が可能に

上級者設定をONにすることで、戦闘以外で獲得できる経験値(クエスト達成時やロケーション発見時など)をその場で反映せずに、ストックすることが出来ます。

レベルアップするにはストックから消費し、レベルダウンするには下げた分の経験値をストックへ戻します。

これもゼノブレイド2と同じですね。

⑤クエストが1タッチで見やすく切り替え可能に

ゲーム画面でZRボタンを押すことで、ストーリークエストやアクティブサブクエストを切り替えできるようになっています。

1タッチで切り替えができることによりどちらも即座に確認できることで、やりこみ要素である膨大な量のサブクエストもストレスなくこなしていくことができます!

amiiboは使えるのか?

スマブラで使えるシュルクのamiiboですが、現時点ではゼノブレイドDEで使うことは出来ませんでした。

今後のアップデートでもしかしたら使える機能が追加するかもしれませんね。

おまけ:前作『ゼノブレイド2』をプレイしていると…

ゼノブレイドDEを初めて起動したときに『ゼノブレイド2』をプレイしている人に特典として10万Gも貰うことが出来ました!
序盤の10万は結構でかいですよ…

サプライズのようで嬉しかったですね(笑)

最後に

ゼノブレイドはこれまでWiiから始まりWii U・3DSと移植されてきましたが、唯一の欠点であったグラフィックが改良された今作の『ゼノブレイドDE』はまさに文句なしの決定版です。

ぜひプレイしてみてはいかがでしょうか(*’ω’*)

今後は当サイトでゼノブレイドDEのユニークモンスターの倒し方についての攻略記事の更新を予定しております!
良ければチェックしてくださいね♩