※編集中です。
2022年9月に発売予定の「ゼノブレイド3」!
”3”というナンバリングがついているため、
「今までシリーズをプレイしたことがないけど、ゼノブレイド3が面白そうだからプレイしてみたい!」
「ゼノブレイド2しかプレイしたことないけど、ゼノブレイド3をプレイしても大丈夫?」
このように思っている人も多いと思います。
今回の記事では、「ゼノブレイド3」のプレイ前にシリーズ(「ゼノブレイド」「ゼノブレイド2」)をプレイしておくべきか解説しています😊
「ゼノブレイド3」プレイ前の参考にしてみてください。
「ゼノブレイド3」プレイ前にシリーズをプレイしておくべきか?
ゼノブレイドシリーズ総監督の高橋哲也監督によると、今までゼノブレイドシリーズをプレイしたことがない人でも楽しめる内容となっているとのこと。
ゼノブレイドシリーズは時系列や設定など繋がりは一応あるのですが、物語は各作品でそれぞれ異なり単発で完結するため、「ゼノブレイド3」だけでも十分楽しめると思います。
しかし、「ゼノブレイド3」のテーマは「ゼノブレイド」「ゼノブレイド2」の2つの世界の未来をつなぐ物語です。
そして、ゼノブレイドシリーズの集大成となる作品であり、恐らくこれまでのシリーズで出てきた種族や設定、土地が出てくる場面がこれまで以上に多いと思われます。
ゼノブレイドシリーズ大ファンの私個人的には、「ゼノブレイド3」をプレイするのならシリーズ(「ゼノブレイド」「ゼノブレイド2」)をプレイしておくことを強くおすすめします!
まとめ
「ゼノブレイド3」は単発で物語は完結するため、シリーズをプレイしたことがない人でも楽しめるゲームです。
しかし、「ゼノブレイド3」はゼノブレイドシリーズの集大成という作品ということもあり、これまでのシリーズで登場した種族や設定、土地が出てくる場面が多くあるかと思われます。
あらかじめ「ゼノブレイド」「ゼノブレイド2」をプレイしておくことで、より「ゼノブレイド3」を楽しめる内容ともなっているので、ぜひ発売までの間にシリーズをプレイしてみてください😊!(めちゃくちゃ面白いですよ~)
ナギおすすめの記事 ゼノブレイドシリーズを始める人は必見!難易度やおすすめシリーズなど紹介
【レビュー・ゲーム紹介】ゼノブレイド2はおもしろい?ネタバレ無しで徹底解説【総プレイ700時間】
ナギ
フォローよろしくお願いします(‘ω’)